MENU

(212の3)上り急勾配あり

目次

警戒標識「上り急勾配あり」とは? 意味・覚え方は?

「進行方向に、急な登り坂があるため注意」という意味

警戒標識「上り急勾配あり」の前方に、急な登り坂があることを警告する標識です。

「10%」の数値の箇所は、坂の斜度を意味し、100m 進んだ際に上昇する高さを表します。例えば、「8%」の場合は、100m 進んで高さが 8m 上がることを意味します。

警戒標識「下り急勾配あり」と線対称になっていますが、白矢印の向きで上り・下りを判別できます。

警戒標識「上り急勾配あり」の実例

例:7%の「上り急勾配あり」

警戒標識「上り急勾配あり」
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次